【1】広州からこんにちは。

こんにちは。ご無沙汰です。
留学してから1週間に1度は更新したいと豪語しておきながら、中国に到着後、1ヶ月以上ブログを更新しないという…弛んどる!

というわけで、今日は僕の留学先、広州の中山大学の様子を日記にしたいと思います。


今は中山大学の留学生寮に住んでいます。寮費は1,650元/月で日本円で22,000円くらいでしょうか…
中山大学の外に住むのと同じくらいまたは少し安いくらいなので、そのへんはありがたいです。でも、もちろん中国人が暮らす寮は半額以上安いです!
いろんな参考書を揃え、快適な環境で勉強しています。空調も完備で、あとは湿気との戦いですね。広州は亜熱帯気候で湿度が高く、洗濯物が乾かず苦戦しております。
また、寮の管理人さんは優しく、ときどき中国語で会話して練習してます♪


これが留学生が使用する教室です。
1クラスあたり約25人。少し学生が多いのが残念です。
あと、今、中級のクラスにいて、多くが留学開始から半年or1年が経過している学生が多く、悪い意味で弛んでるように思います。中には、来たばかりの人もいるので、誰と行動するのかは重要になってくるような気がします。


中山大学の南キャンパスには日本語学科があり、外国語学院の中には日中交流の場が設けられています。2週間に1度、交流会が開かれ、日本語を、中国語を使って会話するチャンスがあります。
僕もこれから積極的に参加していこうと思っています。


写真は友達のカンボジア人です。寮の5Fに卓球台がおいてあって自由に使えます。僕もマイラケットを30元(約400円)で購入してときどき遊んでます。


キャンパス内で撮った1枚です。中山大学には東西南北の門があり、南北歩けば半時間かかります。休みの日には、いろんな人の憩いの場にもなります。


中山大学、夜の北門の写真です。中国の大学にはこのようなもんがあってかっこいいよねー!この反対側には珠江という河が流れており、近くにはフェリー乗り場もあります。この川沿いでは、フェリーも移動手段の1つとして活躍しているようです。まだ乗った事無いので、また乗ってみよう。


あと、写真はないんだけど、やはり中山大学の学生は勉強熱心だなーと感心させられます。今日、日曜日、図書館に行ったんだけど、空席が少ないんです。いかに日本の大学生が勉強していないか、情けなく感じました。とくに立命館大学にいたってはどうだろう…。休みの日、図書館なんてガラガラだよね。まぁ、キャンパス内に寮があってそこに中国人学生が暮らしていることから行きやすい環境ではあるけどね。僕もここで揉まれれば、勉強へのモチベーションを絶やさずに一年間頑張れそうです。

では、また更新します。